FX業者・証券会社情報

FX業界で人気のGMOクリック証券は一体どんな業者なの?

FXを始めようと思った人なら誰しもが目にしているであろう業者、『GMOクリック証券』

レギュラー出演させていただいているGMOグループ公式YouTubeチャンネル『ファイスタTV』でゲスト出演されている方もGMOクリック証券を使っている方が多い印象でした。

そこで今回は、GMOクリック証券が気になってるけどどんな業者かわからないから説明してちょ!という方向けにご紹介していきたいと思います。よければ参考にしていただけると幸いです。

GMOクリック証券
GMOクリック証券FX口座開設はコチラ

GMOクリック証券の特徴

GMOクリック証券がどんな業者かというと、

  • インターネット大手企業“GMOインターネット”のグループ企業の1つ
  • FXだけでなく株や投資信託、コモディティなどのCFDといった様々な金融商品を取り扱っている投資のなんでも屋さん
  • スパシーバさんや岐阜暴威さんといった著名な投資家さんたちがよく使っている

さまざまな金融商品を扱っているのでFXだけではなく、あれもこれも投資してみたい!という人にはかなりピッタリの業者だと思います。

また、国内大手のインターネット企業のグループなので安心できるのも魅力の1つです。

GMOクリック証券が提供している“FXネオ”について

通りすがりのトレーダー
通りすがりのトレーダー
GMOクリック証券がいろいろな投資商品を扱っていて、有名人が使っているから安心できるのは分かったけど、FXのほうはどうなの?

GMOクリック証券は“FXネオ”というFXのサービスも取り扱っています。
特徴は大きく分けて以下の3つです。

  • 最小水準のスプレッド
  • 高金利のスワップでオトク
  • トレードアプリが高機能

それぞれ詳細を見ていきましょう。

1. 業界最小水準のスプレッド

各通貨ペア業界最小水準のスプレッド

GMOクリック証券のFXネオはご覧の通り、スプレッドが業界最小水準です。
そのため、取引時の取引コストが低く抑えられるのでオトクにトレードできちゃいます!

また、一度に注文する量が多い億トレーダーの方でも米ドル円が0.7銭に抑えられるのはとてもありがたいですよね。

2. 高金利のスワップでオトク

高金利スワップでオトク

スキャルピングトレーダーやデイトレーダーにはあまり関係がないかもしれませんが、中長期や長期でポジションを持つスイングトレーダー、そもそもスワップポイント目的でポジションをもつスワップトレーダーの方に魅力的なのが高水準高金利のスワップポイントですよね。

GMOクリック証券では、画像の通り南アフリカランド/日本円の通貨ペアで10万通貨あたり日毎に100円メキシコペソ/日本円の通貨ペアで10万通貨あたり日毎に134円のスワップポイントが貰えます。

もちろん、さまざまな国の経済状況がどうなるかによって付与されるスワップポイントが変動する可能性はありますが、それでも現時点では高金利の水準だと思いますのでこれもオトクにトレードできちゃう特徴の1つではないでしょうか。

3. スマホアプリが高機能

スマホアプリが高機能

最近ではライトなFXトレーダーが増えてきていますのでスマホアプリで取引している方も多いのではないでしょうか。

GMOクリック証券のトレードアプリは、PC版のはっちゅう君FX+も高機能で素晴らしいのですが、中でもおすすめしたいのが『GMOクリックFXneo』というスマホ用トレードアプリです。

こちらのスマホアプリの優秀な点は、1画面で最大4分割チャートが表示できて、さらに4パターンチャートが保存できることです。つまり、最大16通貨ペアのチャートが保存できちゃうので、いろんな通貨を取引されるマルチタスクトレーダーにはうってつけのスマホトレードアプリとなっています。

さらに、GMOクリックFXneoはApple Watchにも対応しているので、散歩中もジムでのトレーニング中も海でもプールでも温泉でもいつでもFXができちゃいます!

まぁ、私はそんなときまでチャートは見たくないですけど…(小声)

常に相場と共に生きていたいトレーダーホリックの方、Apple Watch版もぜひ試してみてくださいね。

ランキングサイト『トレードアイランド』

GMOクリック証券では、FXに限らず株やCFDといったトレーダーも集うトレードランキングサイト『トレードアイランド』というものがあります。

単純に収益額や収益率のランキングで他のトレーダーと競うだけではなく、その日その月の自分のトレードがどんな感じだったか成績が見れるので、成績から自分のトレードを振り返って反省し、精度を上げトレードスキルを高める、といった使い方もできます。

トレードは個人の戦いなので、モチベーションを維持し難く、気がついたら相場から離れてしまうトレーダーも多いので、モチベーションを保つといった意味でこうしたランキングサイトを活用してみるのもありかもしれませんね。

スパシーバさんやAkiさんといった有名なトレーダーさんもトレードアイランド出身です。

成績を公開することで有名になれるチャンスも待っていますよ。

トレードアイランドの詳細な説明は、また今度しようかと思っています。
10月あたりに私もトレアイデビューしてみようかな。

GMOクリック証券FXneoはとっても人気!FXを本格的に始めるならオススメの業者です

有名なGMOクリック証券の特徴はこんな感じです。まあよく見る内容をちょこちょこまとめた感じですが、個人的にオススメなのがやっぱりスマホアプリのチャート機能です。

自分のトレードでは、日足と各通貨ペアの15分足を同時に確認したいので最低3分割チャートが必要で、他の業者のスマホアプリでは1通貨ペアの1チャートしか表示できないので、こういうの待ってました!という感じです。

同じGMOインターネットグループで外貨ex byGMOがありますが、外貨exも1画面分割チャート機能を提供しています。しかし外貨exの場合、通貨ペアや時間足の設定はできても、画面分割のパターンが決まってしまっているため、最大16チャート保存できるのはGMOクリック証券だけなのです。

もし興味が湧きましたらGMOクリック証券のFX口座を開設してみてくださいね。

いきなり始めるのが怖いという方は、GMOクリック証券では本番のアプリと同じシステムを搭載しているデモトレードアプリもありますので、こちらもチェックしてみてください。

GMOクリック証券
GMOクリック証券FX口座開設はコチラ
YouTuber・FXトレーダー
逢坂みぁ
2019年6月5日、FXとYouTubeを同時に開始。2021年6月、口座資金14倍を達成。ラジオNIKKEI『夜トレ!』夜トレガールズ!として出演中。外貨ex byGMO公式チャンネル『ファイスタTV』レギュラー出演。経済誌『¥en SPA!(YenSPA!/エンスパ)』、その他メディアにて活動実績あり。MCや声のお仕事のご依頼、随時受付中。
\ Follow me /